熊本に行きました

 鹿児島から次第に北上(水陸両用車じゃない限り南にはあまり行けないので)し、ついに熊本市に到達。実は熊本には高校時代のクラスメート(大学では違う学部に移行したけど、教養でも私が理27組で彼が理25組と近かった)のK君が住んでいるので、彼の家を訪問した。彼とは大学院を出るときに会ったっきりで久しぶりの再会。
 彼が熊本周辺や阿蘇を案内してくれました。熊本はNHK大河ドラマにあやかって、宮本武蔵で売り出そうとしている。が、その割に観光客は少なかった。11月という時期ののためなのだろうか?笑っちゃうのが、道路脇にいくつか並んで立っている「歓迎、宮本武蔵殿」と書いた幟。宮本武蔵が観光に来るのかな?


熊本城。だが天守閣(左)は鉄筋コンクリートでガラス窓付き。櫓(右)のみが400年前のもの。


有名な水前寺公園。細川家の庭園だった。一緒に行ったK君のお嬢さんは、あとでガイドブックの写真を見て「写真の方がずっとキレイ」と発言した。


宮本武蔵終焉の地。この洞窟に籠もって「五輪の書」を書いた。その前には五百羅漢があるのだが、大部分は頭がとれている。ちょっと不気味。


 阿蘇の湧水。前日は晴天だったのだが、阿蘇に行った翌日は雨。阿蘇は霧(雲)の中。で、残念ながら写真は残していない。外輪山の麓は雲の下になるので写真も残せた。ここにはいくつもの湧水がある。この水で入れたコーヒーをご馳走になった。阿蘇は面積が大きいだけに伏流水も多い。ので、この水を工業用水として、シリコンバレーに対比してシリコンアイランドと呼んだほど、IC関連工場がたくさん立地している。写真に写っているのはK君のお嬢さんが水を汲んでいるところ。


戻る