米軍ナンバー?

  車のナンバーでYとあるのは、在日米軍軍人およびその家族の車につくナンバーであることは皆さんご存じ。和歌山でもYナンバーを見かけた。車ではなく、バイクだけど。
 どうみても、アメリカ人が好みそうなバイクではなく、田舎のおじいさんが好みそうな地味なカブ。


おねーさんの原付もアルファベットのナンバー。ヤンキーには見えなかった。

と、思っていたら和歌山ではバイクのナンバーにアルファベットを使っているようだ。アルファベットのナンバーだからと言って、在日米軍関係者とは限らないようだ。そもそも和歌山には米軍施設は存在しないし。

バイクの数が多いために、ひらがなでは一杯になってしまってアルファベットも使うようにしたのかとも思ったが、そうでもなさそうだ。

いかにも人口が少なさそうな自治体であってもアルファベットのナンバーを使っている。どう考えたって、バイクの数が多すぎてひらがなが一杯になってしまったという訳ではなさそうに思える。ひらがなとアルファベットの混合タイプもある。

和歌山県人はアルファベットが好きなのか?


戻る